2022年 Jリーグ 9節 横浜Fマリノス-川崎フロンターレ 感想

日産スタジアムで行われた横浜Fマリノス-川崎フロンターレの試合は、4-2で横浜Fマリノスが勝利しました。先手を取りながらも、安い失点で逆転を許し、追い詰められて相手の土俵で戦った結果は玉砕でした。

 

前半に関しては、対策を準備してそれを実践できていたと思います。ウイング2枚で相手CB、インサイドハーフ2人で内に入ってきた相手のSB、レアンドロダミアンがCBの間に落ちてくる中盤の選手を前線からマーク、嵌らなければラインを下げて4-3-3の形で守備ブロックをセットする形がある程度は機能しました。前半の先制点と決定機はこの形でボールを奪い、横浜Fマリノスのサイド裏のスペースを突く形で作る事が出来ました。

 

後半に入ると、横浜FマリノスはSBのポジションを修正、あまり内側に入らず、通常のサイドバックの様に外側にポジションを取る事で、IH2枚のプレスを回避した事に加え、岩田を一枚前のポジションに上げ、ボールを運ぶのが上手い畠中をCBのポジションに入れるとボールを素早く川崎フロンターレ陣内に運べるようになり、切り替えの局面での速度を一段と上げてきました。この辺りから後手を踏む場面が増えました。

 

ボールホルダーへの圧力が弱いのは、スーパーカップの浦和戦から変わっていません。FC東京戦はチョンソンリョンが再三スーパーセーブを連発し、失点を防ぎましたが、ボールを早く運ばれる、プレッシャーが無い状態でシュートを打たれるという根本原因は変わっていません。4失点は特段酷いのでは無く以前から燻っていた火種が炎上したに過ぎず、この状態で横浜Fマリノスのハイテンポなサッカーに対応できないと思っていましたので、個人的には予想の範疇でした。

 

この試合を左右したプレーですが、1失点後に早くキックオフしてしまった事です。頭を切り替えないで試合を始めた結果、実質試合を決められた2点目を奪われました。相手を焦らすぐらいの駆け引きをする余裕がなかったのか?まだ同点だったので、セットディフェンスで我慢比べに持ち込んで、強かに相手の背中を狙うくらいでいて欲しかったです。

 

次の鹿島アントラーズ戦は中2日の試合となります。相手は中6日。非常に不利な状況での戦いです。課題は山積みですが、中2日なので殆ど手を付ける事は出来ないと思われます。何を優先して対策してくるのかを楽しみに見ています。

 

余談

 

この試合は致命的なミスが多かった山根ですが、フィジカルより頭が疲れている印象を受けました。2失点目と4失点目は彼のマークが遅かった事が原因ですが、技術のミスというよりも思考や判断のミスだと思っています。鬼木監督はどう対処するのだろうか?2019年はマギーニョと馬渡をミスする度に変え、挙句の果てには車屋や登里をこのポジションで使う愚策を見せました。流石にいきなり田邉や佐々木を使ったりはしないだろうとは思いますが、気になります。

2022年シーズン Jリーグ 1節 川崎フロンターレ-FC東京 感想

等々力陸上競技場で行われた川崎フロンターレ-FC東京の試合は、1-0で川崎フロンターレが勝利。FC東京に試合の大半の主導権を握られながらも、耐えて勝ち点3を勝ち取りました。

 

試合内容はなぜ勝てたのか不思議な試合で、勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなしという故野村克也氏の名言がありますが、まさにこの試合は前者といえる内容でした。

 

中盤のスタメンが、チャナティップ、大島、脇坂でしたが、チャナティップ川崎フロンターレのプレー強度、要求されるプレーの切り替え時の速さにまだ適応できておらず、大島は負傷明けで強度を少しづつ上げている状態、前のポジションの家長のフォローに加え、更に2人分の仕事が出来る程、脇坂に余裕は無く、彼にそこまで多くのタスクを課される事自体が無理な要求です。チャナティップインサイドハーフのポジションでテストする意味合いが強い組み合わせでしたが、正直現時点ではボールを奪い切る強さが不足しており、リターンよりリスクの方が大きいと思いました。

 

前半20分前後までのプレッシングと裏のスペースへのロングボールの組み合わせてチャンスを作れている時間に先手を取れれば良かったのですが、ここを凌がれてからは、中盤の強度不足と切り替えの遅さを突かれる時間が長く続きました。中盤で相手の攻撃を止める、遅らせるが出来ない為、永井やディエゴオリベイラレアンドロに簡単にシュートまで持ち込まれました。チョンソンリョンの好守で再三のピンチを凌いではいたがどこで失点しても不思議では無く、苦しい時間が後半半ばまで続きました。

 

流れを変えたのは川崎フロンターレの選手交代でした。知念は左サイドでロングボールのターゲット、塚川はDFライン前のディフェンスで機能し、遠野を入れてからは4-2-3-1に布陣を変更、知念とレアンドロダミアンにシンプルにボールを入れその周りのスペースを遠野がカバーする形に切り替えてからは、少しずつ相手陣内にボールを運べる時間が増えてきました。

 

先制点の場面も、前線のレアンドロダミアンへのロングボールでファールを取り、フリーキックの流れから遠野がボックス内に侵入しシュートから得たコーナーキックからでした。遠野のキックの軌道を見て、マーカーをニアに引き付けて中央にスペースを作りながら、角度を確保してヘディングでゴールに叩き込んだレアンドロダミアンの動きは流石の一言でした。

 

2019年は勝ち切れませんでしたが、2022年は課題を数多く残す内容であっても勝ち点3を残しました。少しは進歩できたのかもしれません。2022年シーズンはこの試合の様にギリギリの試合が続く事が予想されます。次節はアウェイで横浜Fマリノスとの試合です。昨年12月の対戦時の様な展開になると、現状では勝つのは非常に難しいと思います。今出場できる選手でどの様に戦うのか、また何を試そうとしているのかを注目しております。

2022年2月18日 等々力陸上競技場 川崎フロンターレ-FC東京

f:id:kaburerasan2014:20220219232013j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220219232023j:plain

さて2022年シーズンも始まりました。今シーズンも無理のない範囲で現地に足を運べればと思います。

f:id:kaburerasan2014:20220219232110j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220219232120j:plain

ブラジルキッチンのソーセージとパステウ。今シーズンもお世話になります。

f:id:kaburerasan2014:20220219232508j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220219232533j:plain

開幕戦に勝つという事でカツカレーにしました。口当たりは甘口かと思いましたが、口の中で程良い辛さに変わります。カツも一口サイズにカットされおり、食べ易く良いアクセントになっていました。

f:id:kaburerasan2014:20220219232804j:plain

利久で販売された牛タンカレーパン。美味しく頂きました。さっきもカレー食べただろというのは気にしない。

f:id:kaburerasan2014:20220219234415j:plain

ALCキッチンのレアステーキ丼。今シーズンもお世話になります。

f:id:kaburerasan2014:20220219234514j:plain

純烈の4人の盛り上げる技術は流石でした。

f:id:kaburerasan2014:20220219234601j:plain

アウェイゴール裏。いつもの風景ですね。

f:id:kaburerasan2014:20220219234714j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220219234728j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220219234737j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220219234747j:plain

純烈のハーフタイムショー。流石の歌唱力でした。

f:id:kaburerasan2014:20220219234842j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220219234851j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220219234925j:plain

試合に関しては勝っただけの試合でした。よく負けなかったねという思いです。今シーズンはこれが当たり前になるのでしょう。少しづつ良くして行きましょう。

f:id:kaburerasan2014:20220219235055j:plain

この試合もスーパーセーブを連発したソンリョン様。帰宅してからソンリョン様のユニフォームに祈りを捧げました(笑)。チョンソンリョン大仏を等々力に作りたい気分です。しばらくは彼のスーパーセーブ頼みになりそうです。仕事が増えそうですが宜しくお願いします。

川崎フロンターレのユニフォームで遊んでみた その1

f:id:kaburerasan2014:20220217233405j:plain所有している選手支給品or実使用品のみを使ってスタメンを組んでみました。2017年シーズン34節 大宮アルディージャ戦のスタメンです。クラブ史上初のJリーグ優勝を成し遂げた試合となります。

f:id:kaburerasan2014:20220217233557j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220217233614j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220217233626j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220217233639j:plain

ここまでがスタメン。

f:id:kaburerasan2014:20220217233729j:plain

この試合のベンチメンバー。三好選手のみ13番の支給品or実使用品が無かったので、26番時代の物です。ここまで揃えば完璧だったのですが、いつか手に入ればなと思います。

f:id:kaburerasan2014:20220217234017j:plain

スタメン11人とベンチメンバー7人。チームでの激しい内なる競争を勝ち抜き、監督とコーチ陣の評価を勝ち取った偉大な18人です。

 

またの機会、その2があれば別のテーマでスタメンを組んでみます。

ユニフォーム 825枚目 川崎フロンターレ 2022年シーズン 1st用 半袖

f:id:kaburerasan2014:20220215223447j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220215223456j:plain

本日届きました。2022年シーズンの1st用ユニフォームです。見ての通り、風呂場のタイルにインスピレーションを受けた何とも言えないデザインとなっております。

f:id:kaburerasan2014:20220215223545j:plain

メーカーロゴは刺しゅう

f:id:kaburerasan2014:20220215223557j:plain

チームエンブレムはラバー製ワッペン圧着。ユニフォームで昇華プリントに出来そうなところはほぼ昇華プリントにしているので、いい加減ここも昇華プリント、もしくはワッペン縫い付けにして欲しい。

f:id:kaburerasan2014:20220215223731j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220215223742j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220215223751j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220215223805j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220215223815j:plain

袖以外のスポンサーロゴは全て昇華プリント仕様。鎖骨のANKER社が昨年の黒から白に変わったので、ユニフォーム全体のデザイン、色使いの統一感が強くなった印象を受けました。

f:id:kaburerasan2014:20220215223930j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220215223940j:plain

JリーグチャンピオンパッチとKAWASAKIパッチはワッペン縫い付け。今年も嬉しい事に金色のパッチを袖に戦う事ができます。この色に相応しいプレーを期待しています。

f:id:kaburerasan2014:20220215224104j:plain

袖スポンサーロゴはワッペン縫い付け。26(風呂)周年パッチはラバー圧着。これも劣化し易い部分なので、昇華プリントにして欲しかった。

f:id:kaburerasan2014:20220215224154j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220215224205j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220215224216j:plain

手に取って驚いたのは生産国部分。リーグ戦用としては2016年以来の日本製です。生産時期を見ると、近年のユニフォームの生産国よりも国内の生産ラインの方が確保し易かったのか....色々考えさせられます。

f:id:kaburerasan2014:20220215224501j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220215224512j:plain

このウエスト部分のデザインですが、2002-2003シーズンのナイキ製ユニフォームの物とそっくりです。下記同シーズンのナイキ製ユニフォームです。

f:id:kaburerasan2014:20220215224656j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220215224730j:plain

どうしてもこのデザインに見えてしまします。

f:id:kaburerasan2014:20220215224841j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220215224901j:plain

2022年シーズンですが、3連覇を逃した2019年シーズンから自分達は本当に成長できたのか?強いチームなったのか?を試されるシーズンと認識しています。

 

2019年の失敗は勝ち切れず引き分けを積み重ね過ぎてしまった事です。大量点は取れなくても、本当に必要な1点を奪いきれるチームなったのか、与えてはいけない1失点を防げるチームになったのか?先の富士フィルムスーパーカップを見る限りまだそこには辿り着いていません。

 

シーズンを通してどの様に成長し、2019年とは違う事を示してくれるのかを注目しながらも、このユニフォームを着て、一つでも多くの素晴らしい瞬間を目にする事、立ち会える事を楽しみにしています。

2022年シーズン 富士フィルムスーパーカップ 川崎フロンターレ-浦和レッズ 感想

日産スタジアムで行われた川崎フロンターレ-浦和レッズの試合は、2-0で浦和レッズが勝利。2006年以来、16年ぶりのスーパーカップ制覇となりました。

 

この試合で気になったのが、2失点目の場面とどこで誰に点を取らせるのか?の2点です。

 

2失点目ですが、浦和レッズの敵陣に人数をかけて攻め込んだ際、相手のカウンターを受け、数的不利の局面で守り切れなかった失点でした。谷口が江坂に上手くシュートを打たれてしまいましたが、昨シーズンであればジェジエウの個人能力で守り切った局面に見えました。2022年シーズンは昨シーズンであれば守り切れていた場面もこのような失点が増えると思います。点を取り切るのか、ボールを保持する時間を長くして相手の攻撃時間を減らしピンチ自体を減らす方向に進めていくのか、個人的に2022年シーズンを迎えるにあたって最も懸念していた事だったので、今後どのような対応をするのか注目しています。

 

得点をどこで誰に取らせるかですが、この試合はボックス近辺、ボックス内にボールを運べても、最後の部分の強度と技術が不足しておりゴールを奪えませんでした。昨シーズンから課題は継続している事を露呈しました。この様な試合をしてしまうと、三笘の様な運べて点を取れる選手を獲れという声が上がってくると思います。

 

前半は左WGチャナティップが内側にポジションを取る時間が長く、狭いスペースで渋滞してしまい攻撃が噛み合いませんでした。後半からはマルシーニョがこのポジションに入り、大外のポジションを取って幅を取ったり、浦和レッズのCBとSBの間をランニングする事で、左インサイドハーフの選手に攻撃するスペースと時間を作ってくれました。後半からはチャナティップが左インサイドハーフに入り、前半と比べると攻撃で見せ場を作れるようになりました。後半13分にペナルティボックス内に出したパスは良いプレーでした。

 

個人的に左IHで脇坂をプレーさせたいです。脇坂を左IHにする理由ですが、マルシーニョがオフザボールの動きで時間と場所を作ってくれる恩恵を一番受けるポジションであり、ミドルレンジからのシュートの技術が高い脇坂に良い形でシュートを打つ場面を増やす事で、得点を増やせるのではと考えているからです。他の選手との兼ね合いもありますが、一度このポジションでプレーするのを見たいと思います。

 

次の試合は、ホームでFC東京との多摩川クラシコです。2022年のリーグ戦のオープニングマッチとなりますが、今日の試合で露呈した課題に対して、どの様なアプローチで改善を図っていくのか引き続き注目しております。

ユニフォーム 824枚目 レアルマドリード 2003-2004シーズン 3rd用 長袖 オーセンティックモデル

f:id:kaburerasan2014:20220211222739j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220211222749j:plain

2003-2004シーズンに使用された3rd用ユニフォームです。少しシルバー気味のグレーカラーで、オーセンティックモデルの特徴であるメッシュのインナーシャツ部分のカラーが鮮やかな黄色という組み合わせが独特です。

f:id:kaburerasan2014:20220211222944j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220211222953j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220211223003j:plain

メーカーロゴ、エンブレム、スポンサーロゴは全てラバー圧着。このシーズンのラバー部分はレアルマドリードのみならず、同時期にサプライヤー契約を締結し商品展開されていたACミランバイエルンミュンヘンのユニフォームも脆く、劣化が早い仕様でした。なので、良い状態で残っているのは少ないです。

f:id:kaburerasan2014:20220211224029j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220211224048j:plain

インナーシャツは鮮やかな黄色です。インナーシャツですが、通常同系色のカラーの物が多いですが、このユニフォームは珍しく鮮やかなカラーです。着用していると目につきにくい部分ですが、細かい部分に拘りが感じられて良いですね。

f:id:kaburerasan2014:20220211224229j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220211224238j:plain

f:id:kaburerasan2014:20220211224248j:plain

国内代理店経由品です。近年、レアルマドリードは3rd用までオーセンティックモデルが販売される事が多いですが、この時期3rd用のオーセンティックモデルが販売される事はとても珍しかったです。国内代理店経由品なので、B&Dやゼビオ等の全国に店舗展開している店舗でも良く見かけました。シーズン終了後には在庫品がとんでもない価格に値下げされていた事も良く覚えています(笑)。海外グラブのオーセンティックモデルが最も手軽に手に入った時期を思い出させてくれた1枚です。