ノエビアスタジアム神戸で行われたヴィッセル神戸ー川崎フロンターレ戦は1-1の引き分け、レアンドロダミアンの素晴らしいゴールで、先制し、逃げ切れれば、その後に訪れた決定機を一つでも物にしていれば、前節の柏レイソル戦と同様、我慢比べに勝った勝負強さを見せたと書けましたが、今日はそうなりませんでした。
我慢比べに勝てなかった理由ですが、試合終了直前、時計の針を進めてそのまま試合を
終わらせなければいけなかった場面で、急いでスローインを行い、勝ち点3よりも得点3を優先した事です。言うまでも無い事ですが、勝ち点3の方が得点3より大切です。ベテランで選手の中でも上位に入る年俸を貰っている選手なのだから、それくらい理解して欲しい。
選手の名前は出しませんが、その選手は次節スタメンで出場すると思うので、この試合の不始末で失った勝ち点を取り返して欲しいです。必ずやってくれると信じています。
加えて、試合全体を通して、ノエビアスタジアム神戸の独特のピッチコンディションに苦しめられました。ピッチが滑りやすい為、余計にボールを扱う事、体のバランスを取る事に意識を割かれた事に加え、最近の川崎フロンターレが志向している、強度の高いプレー、速くプレーする事が仇になりました。速く、強くプレーする事を意識するあまり、正確にプレーしなくてはいけない局面でプレーにズレが生じチグハグな場面が多かったです。
プレーに緩急が無く、必要以上に消耗して雑なプレーが重なった試合になる。その積み重ねが最後の失点だったと思っています。今の川崎フロンターレには、試合の状況を見極めて、ゲームメイクできる選手がいません。大島は負傷中で復帰はしばらく先で、これまでそんな局面で試合をコントロールしていた中村憲剛はもういません。だからこそこの試合を見てずっと考えていたのは、「現場監督」の復帰です。登里よ早く帰ってきてくれ。
今日の様な稚拙なゲーム運びで勝ち点を失った事は、大敗すること以上にチームにダメージが残ります。次の試合で勝ち点を失わない事が重要です。次節はアウェイで浦和レッズ戦、力のある選手が揃っているチームなので、難しい試合になるでしょう。次節も中3日です。出来る事は殆どありませんが、限られた時間の中で、鬼木監督やスタッフ達がどの様なアプローチを選手に行うのか、選手たちがそれにどんなアクションで返してくれるのかを楽しみにしております。