2021年シーズン Jリーグ 第23節 大分トリニーター川崎フロンターレ 感想

昭和電工ドーム大分で行われた大分トリニータ-川崎フロンターレの試合は、2-0で川崎フロンターレが勝利。先制点を奪った後、得点源のレアンドロダミアンを負傷で欠き、大分トリニータマンマークに嵌った事もあり、簡単な試合ではありませんでしたが、要所を抑えての勝利と言える試合でした。

 

試合後のコメントを読むと、谷口のコメントがこの試合を一言で簡潔に表現していると思いました。

www.frontale.co.jp

「相手が何を狙っているのか。一番やられてはいけないところは何か。そこの整理はついていたので、そんなに怖くはなかった。」※上記リンクより引用。

 

ボールこそ大分トリニータに保持される時間が長く、セカンドボールをなかなか奪えない時間が続きましたが、上記のコメントの通り、一番やられてはいけないところ、もしくはその前の局面で、ジェジエウや谷口、シミッチがボールを奪い返す、跳ね返すプレーで防いでいました。大分トリニータのこの試合のシュート本数は3本、枠内シュートは0本です。もっとボールを自分達で保持し、相手の圧力を外してボールを素早く運びたかったところですが、それが出来なくても、相手の狙いを共有して決定的なチャンスを作らせず、シュートも打たせず失点しなかった事は素晴らしかった。勝ち点を積み重ねられるチームである事を証明してくれました。

 

あとこの試合で良かったのは家長です。無理にスピードを上げず、味方の選手がポジションを取る、修正する時間を作り、オープンな打ち合いになりそうな状況であれば、ボールをキープしたり、緩いパスで試合のテンポを落とし、試合をコントロールする手本を見せてくれました。五輪で久保や堂安が戦況を考えず、相手ディフェンスの人垣に突っ込んでいくプレーを見る度、この試合の家長の様な「場所」と「時間」を意識して、プレーできる選手が一人でもいればなと思わされました。しかし、三笘が移籍し、レアンドロダミアンの負傷離脱が長くなりそうだと、時間を作れる選手が家長一人になります。彼の負担を減らす事は今後の課題になりそうです。

 

リーグ再開初戦は勝利できましたが、8月の今後の対戦相手は難しい相手が続きます。夏場の対戦戦績が悪い柏レイソル(ここ10年で4戦4敗)、相手は中6日、川崎フロンターレ天皇杯を挟んで中2日に加え「24時間テレビ」放送時の対戦となるサンフレッチェ広島。2006年以降リーグ戦で勝てていない「博多の森」でのアビスパ福岡、デーゲーム開催で、実質中1,5日での試合となる北海道コンサドーレ札幌

 

※ 24時間テレビとの関連は下記にて昨年書きました。川崎フロンターレにとって不吉なジンクスの一つです。

 

kaburerasan2014.hatenablog.com

次節の柏レイソルは夏場の相性の悪さに加え、鹿島アントラーズヴィッセル神戸と言った好調のクラブに勝利し、隔離期間で合流が遅れていた新戦力もチームにフィットしつつあり、チーム状態が良くなっています。苦しい試合になりそうですが、この試合で見せた要所を抑える事を実践して勝ち点を積み重ねて欲しいですね。